社会福祉法人名張育成会
働き方や職務を見直し、サポート体制を強化 多様な人材が長く働ける職場づくりを進める
- 70歳以上まで働ける企業
 - 人事管理制度の改善
 - 賃金評価制度の改善
 - 戦力化の工夫
 - コンテスト入賞企業
 

企業プロフィール
- 
              創業1958(昭和33)年
 - 
              本社所在地三重県名張市
 - 
              業種老人福祉・介護・障害者福祉・保育事業
 - 
              事業所数
 
導入ポイント
- 定年65歳、一定条件のもと70歳まで継続雇用。就業規則により70歳以降も一定条件のもと、年齢の上限なく継続雇用している。
 - 高齢職員の希望を最優先して勤務シフトを組み、正規職員はより柔軟な勤務時間とすることを前提にして処遇差をつけ、正規職員の満足度向上と離職者防止につなげている。
 - 法人全体の業務分析を行い、「直接介護」と未経験や資格がなくてもできる「間接介護」に分類したうえで、高齢職員の希望や健康状態、キャリアなどを活かすことができる職務を再設計した。また、キャリア研修制度を整備した。
 - スポーツクラブの利用料を全額法人負担とするなど健康管理の取組みを強化し、2022(令和4)年以降、健康経営優良法人の認定を受けている。
 
- 
            従業員の状況従業員数 488人(2024年1月1日現在) / 60 歳以上の割合 60~64歳 52人(10.7%) 65~69歳 48人(9.8%) 70歳以上 52人(10.7%)
 - 
            定年制度定年年齢 65歳
 - 
            70歳以上継続雇用制制度の有無 有 / 内容 一定条件のもと70歳まで継続雇用。70歳以降は、一定条件のもと年齢上限なく継続雇用。最高年齢者は81歳
 
2024年11月01日 現在
      