本文へ
背景色
文字サイズ

事例検索 CASE SEARCH

社会福祉法人しらかばの会(たてしなホーム)

社会福祉法人しらかばの会(たてしなホーム)

  • 70歳以上まで働ける企業
  • 賃金評価制度の改善
  • 戦力化の工夫
  • コンテスト入賞企業

下階層のタブがない場合、項目は表示されません

社会福祉法人しらかばの会(たてしなホーム)のロゴマーク

企業プロフィール

  • 創業
    昭和60年(1985年)
  • 本社所在地
    長野県北佐久郡
  • 業種
    障害者支援施設(社会保険・社会福祉・介護事業)
  • 事業所数

導入ポイント

  • 【制度の整備 】 継続雇用の上限年齢を65歳から70歳に延長。併せて、定年後の処遇を改善しモチベーションアップへ!
  • 【賃金・モチベーション】 日常業務における基本事項も含め、自他でチェックできる評価制度を導入し、経営品質向上とスキルアップを合わせて実施。
  • 【職務創出・高齢者と仕事を分業】 多忙な支援員の業務を切り出し、高年齢者が担当することで役割を明確化
  • 【作業環境の改善・安全衛生】 機械化による負担軽減と危険回避へ
  • 従業員の状況
    従業員数 75人 (R4.1.1現在)
  • 定年制度
    定年年齢 60歳
  • 70歳以上継続雇用制
    制度の有無 有 / 内容 就業規則により希望者全員を70歳まで再雇用 その後、運用により一定条件の下年齢の上限なく再雇用 現在の最高年齢者 76歳
2023年02月01日 現在

同社における関連情報

事例内容についてお役に立てましたか?

役に立った

関連情報
RECOMMENDED CASE