社会福祉法人 天神会(てんじんかい)
高齢職員の安全と健康確保を目ざしエイジフレンドリーの取組みを推進
- 70歳以上まで働ける企業
- 人事管理制度の改善
- 賃金評価制度の改善
- 戦力化の工夫
- コンテスト入賞企業

企業プロフィール
-
創業1980(昭和55)年
-
本社所在地岡山県笠岡市
-
業種第1種・第2種社会福祉事業
-
事業所数
導入ポイント
- 定年年齢を65歳とし、希望する職員は70歳まで再雇用、さらに業務上の必要性に応じて年齢上限なく継続雇用している。
- 定年後の職員にも人事評価を行うとともに、職員全員が同一労働同一賃金を考慮した公平な評価を受けることができる仕組みを整備。評価に応じて賞与も支給している。
- QC活動により優秀な提案には表彰を行うなど、職員全員のモチベーションの維持向上に取り組んでいる。
- 職員の健康管理を経営的な視点で取り組んでおり、特に60歳以上の職員を対象としたKYT(危険予知トレーニング)や栄養指導など、高齢職員が長く安全かつ健康に働くことができるための環境づくりに配慮している。
-
従業員の状況従業員数 88人 / 60 歳以上の割合 60~64歳 38人(9.0%) 65~69歳 28人(6.6%) 70歳以上 22人(5.2%)
-
定年制度定年年齢 65歳
-
70歳以上継続雇用制制度の有無 有 / 内容 定年65歳。希望者全員を70歳まで再雇用、以降も運用により一定の条件のもと年齢の上限なく継続雇用。現在の最高年齢者は81歳
2024年11月01日 現在