社会福祉法人フェニックス
新たな職務の創出で高齢者に就労機会を提供しだれもが活躍できる職場環境を実現
- 70歳以上まで働ける企業
- 人事管理制度の改善
- 賃金評価制度の改善
- 戦力化の工夫
- 能力開発制度の改善
- コンテスト入賞企業
企業プロフィール
-
創業2000(平成12)年
-
本社所在地岐阜県各務原市
-
業種社会福祉・介護
-
事業所数
導入ポイント
- 「介護助手」という新たな職務を創出することにより、介護業務の機能分化と質の向上を図るとともに、高齢職員に就労機会を提供している。
- 介護ロボットや介護補助機器を積極的に取り入れ、負担の少ない介護の現場の実現を目ざしている。
- 在宅勤務やフレックスタイム制を採用し、就労意欲の向上を図るとともに、ワーク・ライフ・バランスの調和を図っている。
- 内部監査と業務改善、職場のコミュニケーションを兼ねた月1回の部署間の相互訪問により、風通しのよい職場環境づくりに取り組んでいる。
-
従業員の状況従業員数 193人(2023年4月1日現在) / 60 歳以上の割合 60~64歳 18人(9.3%) 65~69歳 14人(7.3%)
-
定年制度定年年齢 60歳
-
70歳以上継続雇用制制度の有無 有 / 内容 定年60歳。希望者全員70歳まで再雇用、以降も基準を設けて年齢上限なく継続雇用。現在の最高年齢者は81歳
2023年10月01日 現在